掛け時計専門店|掛け時計ワールドのブログ

掛け時計専門店を運営する掛け時計ワールドの新商品紹介・専門店ならではの掛け時計の豆知識をお伝えします。

*

迷ってます?掛け時計の選び方

   

衣装にTPOがあるように、掛け時計や置き時計にも使用される場所にふさわしい大きさ、デザイン、カラーがあるのでしょうか。

また、ご自分用ではなく贈り物にされる場合、どんな時計がいいのでしょうか。

掛け時計の標準的なサイズは直径30cm前後。
海外では40cm以上のものが主流ですが、この30cmというサイズはほとんどの日本のリビングやダイニングの天井の高さ(約240cm)や広さ(6畳から12―15畳)に適応しています。

サイズだけを取り上げて言えば、広い部屋に小さな時計はおかしいですが、狭い部屋に多少大きな時計を掛けても(もちろんワンルームに直径1mの時計は不似合いかもしれません)それなりに納まりがつくものです。

また、同じ大きさでも時計のデザインやカラーによって、大きさに対するイメージは変わってきます。

それ以上に、ご使用になる部屋はお客様の好みに合わせたインテリアで出来上がったものであり、気に入った家具や調度がすでに置かれている場合がほとんどです。

結論を申せば、時計をお選びになるということは「お客様がお決めになること」であり、当店ができるのは「お探しになっている時計なら当店のどこかにある」といえるほど豊富に種類、サイズ、デザインを取りそろえることのみです。

とはいえ自分用はともかく、どんな時計を贈ったらいいのかということは頭を悩ませます。

良くご存じの先様ならば、またどんなお住まいかなどのご趣味を知っていれば決めることも容易ですが、時計を贈るという場面はそんな場合だけとは限りません。

できれば、店頭でご相談されるようにメールでも電話でもご連絡いただければ幸いですが、あまり懇意でない先様(個人―個人)という想定で当たり障りのない範囲で申し上げれば、

①    掛け時計ならサイズ30-40cm、振り子時計なら高さ50cm以下。置き時計は高さ15cm以上のサイズ。
②    素材は木(木調)のフレーム。
③    文字盤のカラーは白ないしは木調。
④    デジタル表示ではなく、アナログ表示

というところが共通の条件でしょうか。

親しい間柄は別ですが、儀礼的な個人と個人の間の贈り物の時計には、名前や日時を刻んだメタルプレートを貼るような仰々しいことは避け、のしで謝意を表す方が無難です。

法人や会社様から記念にお贈りになる場合は、ご予算がまず優先されると思いますが、先様の印象に残るような「サイズの大きいもの」「振り子時計」「からくり時計」「ガラス製など素材感の際立ったもの」「外国製のあまり売り場で見かけないもの」などが喜ばれるかもしれません。

※当店でよくあるケースで、お医者様の開院祝いにドイツ製の時計にプレートを貼って贈るという比率が多いです。

 - 時計の豆知識